介護アンテナ
TOP
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
2024.01.10
CBnews
HOME
CBnews
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
東京で入院患者急増、10歳未満・30代重症例も-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
精神と一般・療養病床が減少、感染症病床は横ばい-群馬県が既存病床数を公表
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
軽度認知障害特有の指タッピング運動パターン抽出-国立長寿医療研究センターが研究成果を発表
薬局数6万2,375カ所に、前年比0.9%増-3月末現在、山梨など8県では減少
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
厚生労働省は10日、再製造された単回使用医療機器(SUD)の使用実績が一定程度ある医療機関がその機器を用いて手術を行った場合に診療報酬で評価することを、中央社会保険医療協議会の総会で論点に挙げた。診療…
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害、医療従事者向け研修プログラム作成へ-24年度厚労科研、精神科医療関係者ら調査を基に
奈良県ケアマネ協会 適切なケアマネジメント手法の実践研修推進
働き方で人材不足に対処
若年性認知症の治療や支援に導くプロセス検討-2023年度厚生労働科学研究で優先的に推進
東京都立病院職員コロナ感染、看護師1人が入院-医師1人が宿泊療養、看護師1人が自宅療養に
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に