介護アンテナ
TOP
能登半島地震の被災地支援、日医「長期戦に」-県北部の診療所は大半が機能不全
2024.01.10
CBnews
HOME
CBnews
能登半島地震の被災地支援、日医「長期戦に」-県北部の診療所は大半が機能不全
《ねんりん開催地》建長寺のけんちん汁 「もったいない」
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
【1月31日】緊急講演会 “「おひとりさまの老後」が危ない!” コミュニティネットワーク協会
全国のインフルエンザ患者数、前週比1.5万人減-感染研が流行レベルマップを更新
コロナ行政検査の公費支援終了、5類変更後-厚労省通知
サイバー攻撃防止・早期復旧へ連携、日医と警察庁-覚書締結、業務に配慮して捜査
能登半島地震の被災地支援、日医「長期戦に」-県北部の診療所は大半が機能不全
日本医師会の細川秀一常任理事は10日の定例記者会見で、能登半島地震の被災地への医療支援について、「相当の長期戦を覚悟しなくてはならない」と述べた。
続きを見る(外部サイト)
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り
【オンライン】福祉用具貸与事業所向けオンラインBCPセミナー BCP策定支援システム「マッハBCP」など説明 パラマウントベッド
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ
認知症ケアの評価充実や重度化対応の手当検討を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
サル痘の名称を「エムポックス」に変更へ-5月中旬に公布・施行予定、厚労省が政令案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に