介護アンテナ
TOP
「重症患者」の基準、200床未満の区分は撤廃-急性期一般入院料、厚労省方針
2024.01.31
CBnews
HOME
CBnews
「重症患者」の基準、200床未満の区分は撤廃-急性期一般入院料、厚労省方針
シルバー産業新聞2023年4月10日号
入院必要ない65歳未満、規則改正で発生届不要に-厚労省が省令案、コロナ全数届見直し26日施行へ
空港検疫、外国籍者コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の4倍
酸素供与必要な事案、今後増加する恐れ-厚労省が都道府県などに事務連絡
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
エクセルエンジニアリング 「ケアバード」在宅へ展開
「重症患者」の基準、200床未満の区分は撤廃-急性期一般入院料、厚労省方針
一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)を2024年度の診療報酬改定で変更するのに伴い、厚生労働省は、急性期一般入院料の「重症患者」の受け入れ割合の基準も見直す。
続きを見る(外部サイト)
妊婦健診の公費負担、平均10万7,792円-22年4月現在、厚労省調べ
【感染症情報】インフルエンザが11週連続で増加-感染性胃腸炎、RSウイルス感染症などは減少
米こうじにストレス軽減効果の可能性-新潟大が研究グループの成果発表
【訂正】本紙4月10日号 大阪府大東市 地域支援事業
緊急時、有効性「推定」でも薬事承認へ-安全性の確認が前提、新制度の骨子案
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に