介護アンテナ
TOP
介護医療院の施設数が介護療養型医療施設を上回る-介護サービス施設・事業所調査結果
2022.12.27
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院の施設数が介護療養型医療施設を上回る-介護サービス施設・事業所調査結果
療養病棟入院基本料「医療区分による評価」が論点に-要件見直しや評価法の検討が必要との意見も
急性期充実体制加算42都道府県で届け出-22年9月時点厚労省集計
高齢者施設のクラスター増加、死亡者数増の懸念も-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
地域医療連携推進法人全体に包括払い、財政審-「競争よりも協調」後押し
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
薬物依存症、精神科以外の医療従事者対応力向上も-第6次戦略策定、早期発見・対応の研修を充実
介護医療院の施設数が介護療養型医療施設を上回る-介護サービス施設・事業所調査結果
厚生労働省は27日、介護サービス施設・事業所調査(2021年)の結果を公表した。介護サービスの施設・事業所数に関しては、介護医療院の施設数が介護療養型医療施設を初めて上回った。介護療養型医療施設から介護…
続きを見る(外部サイト)
コロナ初診定額負担、患者が病院選べば徴収は独自判断で-臨時措置の疑義解釈、厚労省
データ提出加算、61病院が2月の算定不可に-提出遅れなどで
多職種連携・薬薬連携で在宅患者に対応する薬局の事例-厚労白書、医師会や病院も巻き込んで
全数把握見直し措置、4県で9月2日から-宮城・茨城・鳥取・佐賀、厚労相表明
蓮田市 ご近所型介護予防で継続参加
診療報酬本体プラス0.88%を評価、四病協-「働き方」調査を来年早々にも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に