介護アンテナ
TOP
後発薬不正で監視体制強化、厚労相表明-「信用を著しく失墜」
2023.10.24
CBnews
HOME
CBnews
後発薬不正で監視体制強化、厚労相表明-「信用を著しく失墜」
医療DX、真の狙いは(2)-専門家が自分で情報を選択・取得可能なシステムを
罹患後症状のマネジメントに最新の知見を追加-厚労省が改訂版を事務連絡、関係各所に周知を
「精神障害者の医療と相談支援」が検討事項に-厚労省が障害福祉サービス報酬改定の論点案提示
留意事項に介護職員ベースアップ支援加算を追加-厚労省老健局老人保健課長などが通知
2回目を予定通りできなくても企業が確実に提供を-厚労省がコロナワクチン職域接種で事務連絡
車いすでも着くずれない スカートのポイント
後発薬不正で監視体制強化、厚労相表明-「信用を著しく失墜」
後発医薬品メーカー大手の沢井製薬(大阪市)による不正が明らかになったことを受け、武見敬三厚生労働相は24日の閣議後の記者会見で、「ジェネリック(後発)医薬品の信用を著しく失墜させる事案であり大変遺憾だ…
続きを見る(外部サイト)
緊急事態宣言を全国に、日医会長が改めて強調-「通常医療の制限を視野に」へ危機感
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
アルツハイマー新薬「レカネマブ」国内承認へ-薬食審・部会が了承
日医会長「全国的に第6波に突入」-オミクロン株、重症化率低くとも感染者増で医療逼迫
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で