介護アンテナ
TOP
がんの10年生存率53.3%、国がん-「ネット・サバイバル」で初めて集計
2023.03.16
CBnews
HOME
CBnews
がんの10年生存率53.3%、国がん-「ネット・サバイバル」で初めて集計
介護崩壊を懸念「プラス9%の報酬改定を」-人材難に拍車、老施協が厚労省に要望書
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
東京のインフルエンザ報告数が7週連続で増加-22保健所管内で前週上回る
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
特養の特例入所対象者「自治体が必要と認める事情も考慮」
がんの10年生存率53.3%、国がん-「ネット・サバイバル」で初めて集計
国立がん研究センターは16日、2010年にがんと診断された人の10年生存率が53.3%だったとする集計結果を公表した。主な種類別では「甲状腺乳頭濾胞がん」91.0%、「前立腺がん」84.3%、「女性乳…
続きを見る(外部サイト)
精神基準病床数の検討は入院患者減少傾向勘案も-厚労省が検討会で方向性を提示
日病・相澤会長、病院看護師も働き方改革を-“流出のスパイラル”に歯止め
職種別1人当たり給与費は任意提出、医療法人-経営情報DB化へ、厚労省検討会が報告書案
医師の働き方改革、院内周知用eラーニング教材を作成-「いきサポ」でコンテンツを公開、厚労省
看護必要度「B項目」不要論が浮上-一般病棟用、中医協・分科会で
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に