介護アンテナ
TOP
医療従事者の賃上げへ基本診療料の増額を主張-日医・松本会長、三師会の合同会見で
2023.12.20
CBnews
HOME
CBnews
医療従事者の賃上げへ基本診療料の増額を主張-日医・松本会長、三師会の合同会見で
オミクロン株対応ワクチン接種で個人防護具配布へ-厚労省が都道府県などに事務連絡
負担増の先送り、介護報酬改定議論に影響の可能性も-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(84)
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
入院基本料引き上げへ、若手勤務医らの賃上げで-初・再診料もアップ 24年度診療報酬改定
インフルエンザ入院患者、第46週は2人-厚労省が全国の概況を公表
「かかりつけ医機能」認定・登録の検討要請-全世代型社会保障関連法の成立受け健保連
医療従事者の賃上げへ基本診療料の増額を主張-日医・松本会長、三師会の合同会見で
2024年度の診療報酬改定で医療行為の対価に当たる本体部分を0.88%引き上げる政府の方針が正式に決まったのを受け、日本医師会など3団体が20日、合同で記者会見を開き、日医の松本吉郎会長は、医療従事者の…
続きを見る(外部サイト)
東京の入院・重症者数「過去最高の水準を更新」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
改定で広がる看護配置と看護必要度の矛盾-データで読み解く病院経営(144)
「生産性向上推進体制加算」新設へ-上位区分は月100単位、24年度介護報酬改定
紹介受診重点医療機関、計837カ所公表-全国ベースで、1日現在
減少傾向が続いていたコロナ入院患者数が増加-都の感染状況・医療提供体制分析
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に