介護アンテナ
TOP
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
2022.10.20
CBnews
HOME
CBnews
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
EMシステムズ「MAPs」介護/福祉版リリース
介護従事者の処遇改善に向け署名簿を提出-厚労相宛て 日本介護クラフトユニオンなど
純損失が抑えられている主要因は「コロナ補助金」-秋田県が県立病院機構の業務実績評価を公表
データ提出加算、60病院が12月の算定不可に-提出遅れなどで
「マスク着用時の熱中症に十分注意を」 加藤厚労相-帰省や旅行シーズンのコロナ感染対策も呼び掛け
介護分野の文書負担軽減の取り組み周知を-厚労省が都道府県・市区町村に事務連絡
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
東京都は20日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。「減少傾向が続いていた入院患者数は、今回はほぼ横ばいになった」と指摘。入院患者数が十分下がり切らないまま感染が拡大する…
続きを見る(外部サイト)
コロナ入院患者4千人超「非常に高い水準で推移」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
大雪の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
BA.2.75系統、ゲノム解析で計100例検出-東京都が結果を公表
地域医療構想の実現で約760億円計上-働き方改革に約120億円、厚労省医政局
コロナを甘く見るな
禁忌に妊娠の可能性、代替薬提案で薬剤変更に-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に