介護アンテナ
TOP
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
2023.12.27
CBnews
HOME
CBnews
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
4月診療分、マイナス改定で金額伸び小幅-支払基金、入院がマイナス
医薬品安全推進のAI活用状況、厚労科研で調査へ-医療情報ソースの要件や個人情報取り扱いも
自分のために自分で使う福祉用具
HPVワクチン相談支援、12拠点病院選定-23年度、厚労省
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
入院患者の食事療養費を「適正な額」に-四病協が改正を要望
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
厚生労働省は27日、特定集中治療室管理料や腹腔鏡手術の施設基準などを届け出る医療機関に、専従の安全管理者の配置などを評価する「医療安全対策加算1」の届け出も義務付ける見直し案を中央社会保険医療協議会に…
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
患者の紹介・逆紹介率、8月に調査-対象約3万施設、厚労省
ニンテダニブエタンスルホン酸塩の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
フォーミュラリ推進に慎重論、社保審・部会-後発薬「使用促進よりも供給不安解消が第一」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に