介護アンテナ
TOP
BQ.1.1などの割合が上昇、BA.5は下がる-東京都の解析結果、置き換わりで新規陽性者急増も
2023.01.12
CBnews
HOME
CBnews
BQ.1.1などの割合が上昇、BA.5は下がる-東京都の解析結果、置き換わりで新規陽性者急増も
訪問介護が多いケアプランの事業所検証、10月開始-厚労省が通知
集団感染と病床逼迫で高齢者施設内の療養者が増加-コロナアドバイザリーボード分析・評価
医療・介護など公的給付のDX化推進へ-23年度予算の全体像、政府
クロザピン投与、「緊急時24時間対応」要件削除を-関係4学会、検査頻度の見直しも要望
家族等による高齢者虐待が1万7千件超で過去最多-厚労省
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
BQ.1.1などの割合が上昇、BA.5は下がる-東京都の解析結果、置き換わりで新規陽性者急増も
東京都は12日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。BQ.1.1やBF.7、BN.1などの割合が上昇した。
続きを見る(外部サイト)
宿日直、日医会長「今年は相当多くの許可」-3月に要望、成果強調
国試合格者発表 介護福祉士6万人超 合格率72%に上昇
入院時の付き添い、実態調査結果を中医協で議論-病院からの事前の説明が重要、診療側・支払側が指摘
後発医薬品、1有効成分1品目が不適合-厚生労働省が2021年度検査結果報告書を公表
新型コロナワクチン接種の170件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
夏に感染拡大の可能性コロナ5類移行後初の評価-アドバイザリーボード沖縄の医療状況に注視必要
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に