介護アンテナ
TOP
厚労省、初の飲酒ガイドライン作成へ-“お酒のリスク”知識を普及・推進
2023.12.13
CBnews
HOME
CBnews
厚労省、初の飲酒ガイドライン作成へ-“お酒のリスク”知識を普及・推進
紹介受診重点病院、入院初日800点算定可能-200床以上なら紹介・逆紹介の減算対象に
メンタルヘルス対策に取り組む事業所の割合が上昇-厚労省が労働安全衛生調査の結果公表
9価HPVワクチン定期接種化の省令、来年4月施行-厚労省、公布前にパブリックコメント実施も
「かかりつけ医機能」報告、25年度ごろ開始-医療部会が意見書案を大筋了承
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
接種間隔3カ月に短縮、オミクロン対応ワクチン-薬食審・部会で了承
厚労省、初の飲酒ガイドライン作成へ-“お酒のリスク”知識を普及・推進
厚生労働省は国として初の飲酒ガイドラインを作成する。不適切な飲酒はアルコール健康障害となり、本人・家族への深刻な影響や重大な社会問題を生じさせる恐れもある。ガイドラインを通じて、飲酒に伴うリスクに関する…
続きを見る(外部サイト)
妊婦禁忌のコロナ薬処方・調剤の合同声明周知を-厚労省が事務連絡、医療機関・薬局に
薬剤師国家試験、合格率は69.0%-6年制新卒は84.86%、既卒は44.05%
ケアマネアンケート LIFE「期待する」59%
機能強化加算を見直し「かかりつけ医機能」促す-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(下)
新型コロナワクチン接種の130件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に