介護アンテナ
TOP
ダイエットのために糖尿病治療薬、日医が懸念-「入手困難」な医療機関も
2023.10.26
CBnews
HOME
CBnews
ダイエットのために糖尿病治療薬、日医が懸念-「入手困難」な医療機関も
入院患者が減少傾向「通常の医療との両立が可能」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
介護情報共有の仕組み、23年度までに結論-利活用WG、議論開始
月平均夜勤時間のコロナ特例9月末終了へ-5類への移行受け、厚労省方針
(その3)イベントで情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(最終回)
診療報酬改定の影響検証へ、特別調査票決定-来月開始、中医協・総会
認定臨床研究審査委員会、更新要件見直しへ-厚科審・部会が中間整理
ダイエットのために糖尿病治療薬、日医が懸念-「入手困難」な医療機関も
日本医師会の宮川政昭常任理事は25日の定例記者会見で、糖尿病治療薬を適応外のダイエット目的で使う自由診療の医療機関があるとして懸念を表明した。
続きを見る(外部サイト)
7月の熱中症搬送2万7209人、55%が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で
BA.2.75系統、ゲノム解析で計16例検出-東京都モニタリング会議「BA.5が流行の主体」
751病院の7割超が本業で赤字に、3団体調査-22年度、費用の伸びが増収分を上回る
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
経口薬用いた人工妊娠中絶の実施状況を把握へ-厚労省が母体保護法施行規則改正の省令案概要公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で