介護アンテナ
TOP
【解説】外来受診時の定額負担、再び俎上に-「かかりつけ医」制度とセットで財務省提案
2022.04.15
CBnews
HOME
CBnews
【解説】外来受診時の定額負担、再び俎上に-「かかりつけ医」制度とセットで財務省提案
出産費用「内訳の“見える化”を」、意見相次ぐ-医療保険部会で
音の予測に前頭極-側頭葉ネットワークが関与-AMEDが研究グループの成果発表
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
オンライン診療の受診場所、「職場」などに拡大案-規制改革WGで厚労省
医療介護障害連携の財源を日看協委員-介護給付費分科会で同時改定に向けて
高齢者施設のワクチン追加接種、7割超が2月末終了-厚労省、調査結果速報
【解説】外来受診時の定額負担、再び俎上に-「かかりつけ医」制度とセットで財務省提案
「かかりつけ医」以外を受診した外来患者に新たな定額負担を求める仕組みの導入が政府内で再浮上した。13日に開かれた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、財務省が「かかりつけ医」の制度化とセット…
続きを見る(外部サイト)
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
業界トップリーダーが登壇「CAREKARTE Webセミナー2022」
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
地域支援体制加算の要件に連携薬局の認定を-1300億円の削減効果も財務省指摘
抗体カクテル療法で95%軽快、都内-専門家、活用による治療推進を要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に