介護アンテナ
TOP
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
2022.10.11
CBnews
HOME
CBnews
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
総合診療医育成、都が独自プログラム作成し体制強化-2023年度新規事業、オンライン診療普及啓発も
事務次官が来る!日本介護経営学会シンポジウム
サル痘の名称を「エムポックス」に変更へ-5月中旬に公布・施行予定、厚労省が政令案公表
「地域づくり支援ハンドブック」初公表 厚労省-介護予防事業等で課題を抱える市町村の支援で
名称類似薬の処方間違い、患者聴取し再度疑義照会-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
10人未満の介護事業所の2割がBCP「未着手」- “策定にかける時間の確保が困難”との声多く
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
東京都はこのほど、地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターの第3期中期目標期間(2018-22年度)の終了時に見込まれる業務実績の評価書を公表した。重点医療(認知症、高齢者がん、血管病)に関しては、…
続きを見る(外部サイト)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(10)-特定機能病院リハビリ病棟入院料の新設
高齢者施設入所者は「最も接種を検討すべき対象」-厚労省がコロナワクチン4回目接種で事務連絡
マイナ保険証「正確性の確保に全力を」日医会長-相談窓口拡充など国に要請へ
原油・物価高騰の影響、全病院が「あり」-福祉医療機構調べの249病院
入院時食事療養費の見直し厚労省に再度要望へ-四病協政治家など各方面にも
科学的介護研修(LIFE)の実際と現場での活用方法<8月19日・オンライン>
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で
2023.12.05
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
総合マネ強化加算、基本報酬への包括化見送りへ-24年度報酬改定で厚労省案
2023.12.05
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
2023.12.05
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会