介護アンテナ
TOP
コロナで医療機関と連携構築、高齢者施設の93%-厚労省調べ
2023.07.21
CBnews
HOME
CBnews
コロナで医療機関と連携構築、高齢者施設の93%-厚労省調べ
地域医療体制確保加算の対象拡大へ-周産期や小児救急に
「かかりつけ医機能」日病が議論開始-「おおむね中小病院は必須」との意見
コロナ抗原定性検査キットをOTC化、ネット販売も-厚労省部会が基本的に了承、GL案一部修正も議長一任
【感染症情報】ヘルパンギーナが前週比2.2倍に-インフルエンザは過去10年同期比で最多
24年度診療報酬改定、基本方針の議論始まる-社保審医療保険部会で
看護の処遇改善で特別調査実施、入院・外来分科会-部門別看護職員数・年間在棟患者延べ数など
コロナで医療機関と連携構築、高齢者施設の93%-厚労省調べ
新型コロナウイルス感染症の5類への変更に伴う医療機関との連携について、回答した6万7,910カ所の高齢者施設・事業所の93%が体制を確保しているとの調査結果を、厚生労働省が公表した。感染症予防などの研修…
続きを見る(外部サイト)
《11月11日は介護の日》加藤勝信 厚生労働大臣 に聞く
医療機関受診時などのマスク着用推奨、厚労省-個人の判断に委ねる、3月13日以降も
医療DXの司令塔機能を厚労省内に、自民PT提言-支払基金の抜本改組も
薬局と医療機関との連携推進、対人業務充実で重要性増す-入院時の薬局からの支援、望む医療機関が7割超す
「外国人採用したい」企業、介護・福祉人材もランクイン
かかりつけ医機能、広範囲の全人的医療など提言-日病、3項目に整理を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に