介護アンテナ
TOP
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
2023.09.25
CBnews
HOME
CBnews
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
紙7割、残業20時間減も Dropboxで介護事業のペーパーレス、業務効率化
薬価下支えする仕組み充実を日薬連-中医協部会
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
新型コロナ患者報告数が9週連続で減少-第44週の発生状況、厚労省
協同福祉会 定期巡回県内12カ所で展開
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
日本医師会は25日、日医認定産業医制度の研修会の「単位シール」がフリマサイトで販売されていることが発覚したと明らかにした。フリマサイトの運営者に出品の削除を申請し、今後出品されないよう申し入れたという…
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
介護ロボット導入補助金 栃木・鳥取・長崎で募集開始
社保改革メニューに医療・介護DX推進など-諮問会議・民間議員
シルバー産業新聞2000年4月10日号
厚労省のサーバー経由 迷惑メール約10万件送信-海外から不正アクセスか
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に