2022年2月

1/18ページ
  • 2022.02.28

社会保障審議会が答申、22年度介護報酬改定-10月新加算「介護職員等ベースアップ等支援加算」に

社会保障審議会が答申、22年度介護報酬改定-10月新加算「介護職員等ベースアップ等支援加算」に  後藤茂之厚生労働相は28日、社会保障審議会に2022年度介護報酬改定について諮問した。10月から介護職員等の収入について3%程度(月額平均9,000円相当)の処遇改善を行うための、新加算創設に向けた臨… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

オンライン診療の事前相談、特例解除までは免除-厚労省

オンライン診療の事前相談、特例解除までは免除-厚労省  厚生労働省は1月に見直したオンライン診療に関する指針の実質的な運用を、コロナ禍での特例措置の解除後に開始する。解除までの期間は、「かかりつけ」の医師以外が「診療前相談」を行わなくても、オンライン診療の実… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成

後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成  厚生労働省は25日、一定以上の所得がある後期高齢者について、医療費の窓口負担が2022年10月1日から2割となることを周知するリーフレットなどを作成したと、関係団体に宛てて事務連絡した。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

交付金地方単独事業活用し保健所コロナ対応強化を-厚労省が都道府県などに事務連絡

交付金地方単独事業活用し保健所コロナ対応強化を-厚労省が都道府県などに事務連絡  厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症対応を踏まえた保健所の整備に関する事務連絡(24日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

小児への筋肉内注射、注意点まとめた動画公開-厚労省予防接種室が都道府県などに事務連絡

小児への筋肉内注射、注意点まとめた動画公開-厚労省予防接種室が都道府県などに事務連絡  厚生労働省健康局健康課予防接種室は、小児への筋肉内注射に関する事務連絡(25日付)を、都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。5歳から11歳までの新型コロナワクチン接種の実施に伴い、注射方法… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

医師の働き方改革作業部会、議論をまとめ-厚労省

医師の働き方改革作業部会、議論をまとめ-厚労省  厚生労働省は25日に開かれた「医師の働き方改革の推進に関する検討会」の作業部会に、議論のまとめ(案)を示した。この日の意見を踏まえて座長一任で修正の上、3月中に公表する予定。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

コロナワクチンへのアクセス拡大に3つの優先事項-各国製薬団体が共同声明、低・中所得国支援など

コロナワクチンへのアクセス拡大に3つの優先事項-各国製薬団体が共同声明、低・中所得国支援など  新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の全世界での推進に向け、日本製薬工業協会(JPMA)、米国研究製薬工業協会(PhRMA)、欧州製薬団体連合会(EFPIA)など各国の製薬団体が、ワクチンへのアクセス… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案

コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案  厚生労働省は28日、第17回健康日本21(第二次)推進専門委員会で、健康日本21(第二次)の最終評価報告書の素案を示した。新型コロナウイルス感染の影響として、「個人の生活習慣の変化」「外出自粛における… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

21年の抗菌薬販売量、13年比で31.6%減少-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表

21年の抗菌薬販売量、13年比で31.6%減少-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表  国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院のAMR臨床リファレンスセンターは25日、「全国抗菌薬販売量2021年調査データ」を公表した。抗菌薬販売量に基づく人口1,000人・1日当たりの使用量(DI… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.02.28

適正な医療等職業紹介事業者、16社を追加認定-厚労省

適正な医療等職業紹介事業者、16社を追加認定-厚労省  厚生労働省は、医療や介護、保育分野の適正な有料職業紹介事業者として16社を追加で認定した。これにより、認定を受けた事業者は計35社に増加。同省は、各分野での人材確保やマッチングの質の向上につなげたい考… 続きを見る(外部サイト)

1 18