2022年10月

1/23ページ
  • 2022.10.31

大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-通常診療行えず

大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-通常診療行えず  大阪市住吉区の大阪急性期・総合医療センター(865床)は31日、ランサムウェアと思われる外部からの攻撃で、電子カルテシステムに障害が発生し、緊急以外の手術や外来診療を一時停止するなど、通常の診療を行え… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-高度救命救急センターなど整備

大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-高度救命救急センターなど整備  大阪市住吉区の大阪急性期・総合医療センター(865床)によると、31日に院内で大規模なシステム障害が起き、同日の診察を停止した。同病院の広報担当者によると、電子カルテシステムなどに障害が起きて診察でき… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

所得高い65歳以上の介護保険料、「応能負担を」-社保審・部会で複数意見

所得高い65歳以上の介護保険料、「応能負担を」-社保審・部会で複数意見  社会保障審議会の介護保険部会は31日、次の介護保険制度改正に向けて「給付と負担」をテーマに議論した。高所得の65歳以上の被保険者の保険料負担の在り方などが論点に挙がり、複数の委員から制度を持続させるた… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

革新的新薬の価値評価、「高める必要あり」で一致-企業の説明責任位置付けあるか、いいとこ取り製薬業界案

革新的新薬の価値評価、「高める必要あり」で一致-企業の説明責任位置付けあるか、いいとこ取り製薬業界案  薬価制度の在り方などを議論している厚生労働省の有識者検討会で、製薬業界と各シンクタンクの見直し案が出そろった。革新的新薬の価値評価の在り方では、高める必要性があるとの認識で一致した、その中で製薬業界案は… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

在宅医療の連携拠点、圏域に最低1つ設定へ-24年度以降、厚労省WG取りまとめ

在宅医療の連携拠点、圏域に最低1つ設定へ-24年度以降、厚労省WG取りまとめ  厚生労働省のワーキンググループ(WG)は31日、在宅医療の連携拠点と在宅医療を積極的にカバーする医療機関を圏域内にそれぞれ少なくとも1つずつ設定する内容の意見を固めた。同省が「在宅医療の体制構築に係る指… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

飲酒リスク、ガイドライン構成・記載の考え方示す-厚労省、検討会構成員が各国の飲み方など説明も

飲酒リスク、ガイドライン構成・記載の考え方示す-厚労省、検討会構成員が各国の飲み方など説明も  厚生労働省は、31日に開かれた飲酒ガイドライン作成検討会の初会合で、新たに作成するガイドラインの構成や記載項目の考え方を示した。来年3月にガイドライン案を取りまとめた後、アルコール健康障害対策関係者会議… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品

23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品  厚生労働省老健局高齢者支援課は、2023年4月貸与分から適用される福祉用具の新商品について、全国平均貸与価格および貸与価格の上限を公表し、各都道府県介護保険主管課(室)などに宛てて事務連絡を出した。 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

医師の働き方改革、現場からの4つの課題と対策-できるのか? 「960時間」(1)

医師の働き方改革、現場からの4つの課題と対策-できるのか? 「960時間」(1)  医師の時間外労働の上限規制が開始されるまで既に1年半を切る中、準備が遅れている病院は対応が急がれる。準備状況を把握するため、厚生労働省が医療機関を対象に行った調査からは、医師の労働時間の短縮を進める医… 続きを見る(外部サイト)

  • 2022.10.31

糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示

糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示  厚生労働省は、28日に開かれた腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会の初会合で、糖尿病対策に関する第8次医療計画の指標について、「予防」「治療・重症化予防」「合併症の治療・重症化予防」の3項目を軸… 続きを見る(外部サイト)

1 23