介護アンテナ
TOP
オンライン服薬指導、事前に対面指導せずとも可能に-研修受講が必須に
2021.11.30
CBnews
HOME
CBnews
オンライン服薬指導、事前に対面指導せずとも可能に-研修受講が必須に
「かかりつけ医」認定・登録制主張へ、健保連-診療報酬は「適切な改定率」に
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
離島振興、遠隔医療を積極的に活用し連携強化-島根県が計画の素案公表、障害者の地域移行支援も
日医会長、第6波に向けた具体的な対策を-インフルエンザとの同時流行懸念も
介護従事者の高齢者虐待、最多の850件超-厚労省調査
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
オンライン服薬指導、事前に対面指導せずとも可能に-研修受講が必須に
電話や情報通信機器を用いたオンラインでの服薬指導について、厚生労働省は30日、直接の対面指導を行っていなかった患者への実施も認める内容を盛り込んだ医薬品医療機器等法施行規則の一部改正の省令案と通知案を公…
続きを見る(外部サイト)
5都府県でコロナ抗体保有率疫学調査を実施へ-厚労省が発表、推移把握や基礎データに
4月より老健局が組織体制見直し 生産性向上/保険者支援の新室設置
「歯学部振り替え枠」廃止、診療科指定枠に活用へ-厚労省・分科会が了承
サイバー被害の大阪急性期医療センターが完全復旧-2カ月余りで
インフルエンザ、25都府県から計69人の報告-厚労省が17-23日の1週間の状況公表
二次性骨折予防が地域連携パスを動かす-データで読み解く病院経営(160)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に