介護アンテナ
TOP
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
2023.06.27
CBnews
HOME
CBnews
心不全ケア診療加算の新設要望看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
3回目のコロナワクチン追加接種、3月以降実施-一般高齢者は6カ月以上経過後、厚労省
介護・看護現場の業務効率化・コスト削減を目的とした専用ボトル「けんだくボトル」/「陰洗ボトル シャワータイプ」 シンリョウ
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
新型コロナワクチン接種の62件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
全ての年齢群と地域で新規症例報告数が増加-感染研が第29週のコロナサーベイランス公表
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
「心不全ケア診療加算」の新設要望、看保連-多職種アプローチへの評価に1日390点
2024年度の診療報酬改定に向けて看護系学会等社会保険連合(看保連)は、「心不全ケア診療加算」(仮称)の新設も求めた。慢性心不全の患者が入退院を繰り返すことなく暮らせるように多職種がチーム医療で支える…
続きを見る(外部サイト)
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で増加-東京が最多、総務省消防庁が速報値公表
24時間対応の訪問看護体制構築へ、報酬で評価-次期改定に向けた論点提示、厚労省
「異次元の少子化対策」具体化へ、焦点は財源-こども未来戦略会議が初会合
【オンライン】「MCI専門士」資格講座 1月22日(土)
介護文書の負担軽減、自治体独自の様式例を標準化-加算簡素化にも意見続出、社保審・専門委員会
介護従事者確保や医師の働き方改革で基金活用を-医療介護総合確保促進会議
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に