介護アンテナ
TOP
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
2023.03.15
CBnews
HOME
CBnews
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
公認心理師の警察職員活用しカウンセリング実施も-千葉県が犯罪被害者等支援推進計画案を公表
待合室に同姓同名患者いること想定し間違い防止を-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
精神病床入院後12カ月時点の退院率は「後退」
「かかりつけ医機能」とは? 厚労省内の議論始まる-年明け以降継続も視野
精神病床回復期以外の項目「目標不達成の見込み」-第7次愛媛県地域保健医療計画中間評価・見直し案
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
厚生労働省健康局結核感染症課は15日、感染症法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。新型コロナウイルス感染症の法上の位置付けを見直し、5類感染症に位置付けるとともに、特定感染症予防指針を定める…
続きを見る(外部サイト)
介護の行政書類、一律の様式提示へ-「ローカルルール」解消、厚労省
高額医療費負担金の大幅縮減を主張、財務省-予算執行調査で、「廃止までの道筋を」
精神保健福祉センターで犯罪被害者の相談対応も-山梨県が支援計画の素案を公表
東京のインフルエンザ報告数が10週連続で増加-荒川区保健所管内が最多
ストライク、24年の売上高2倍に 300人体制でシルバー産業の事業承継など支援
社会保険負担を歳出改革で軽減骨太方針決定-少子化対策の財源巡り年末決着
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に