介護アンテナ
TOP
「外国人介護人材の受入促進と育成」を重点項目に-説明会やマッチング支援、大阪府の人材確保戦略
2023.04.17
CBnews
HOME
CBnews
「外国人介護人材の受入促進と育成」を重点項目に-説明会やマッチング支援、大阪府の人材確保戦略
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
急性期充実体制加算で改めて考える「敷地内薬局」-先が見えない時代の戦略的病院経営(172)
厚労省案「モニタリング、オンライン実施も可能に」
コロナワクチン予診票の確認ポイントを改訂-厚労省が都道府県などに事務連絡
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
電子処方箋発行率6%、調剤率は2%-3月初旬時点、モデル事業中間報告
「外国人介護人材の受入促進と育成」を重点項目に-説明会やマッチング支援、大阪府の人材確保戦略
大阪府は、「大阪府介護・福祉人材確保戦略2023」(23-27年度)を公表した。17年11月に戦略を策定し、介護・福祉人材の確保に取り組んできたが、人材確保の状況や国の制度改正を踏まえ、戦略を見直した。
続きを見る(外部サイト)
入院基本料大幅引き上げへ嘆願書提出呼び掛け-日病が会員病院に、提出期限4月5日
医師の宿日直許可件数、1-9月は21年の3倍超-四半期別でも増加傾向、厚労省
入院基本料引き上げへ、若手勤務医らの賃上げで-初・再診料もアップ 24年度診療報酬改定
東京都のインフルエンザ患者報告数が2週連続減少-国の注意報基準値以下、流行収束の兆しも
コロナ変異株「EG.5」の割合が4週連続で上昇-東京都のゲノム解析結果、初めて6割台に
コロナ「幽霊病床」を見える化へ、政府-公的病院の専用病床化の推進も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に