介護アンテナ
TOP
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
2024.01.15
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
東京の新規陽性者が8週連続増「感染拡大が継続」-オミクロン株の亜系統の割合が上昇
陽性率が上昇、検査未実施の感染者「多数潜在」-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
上位4つの圏域が山口 中国ブロック-30圏域中24が全国平均超え 「データは語る」(7)
自殺未遂者の再企図防止や合併症診療体制など充実-奈良県が計画案公表、精神科・かかりつけ医連携も
社会保障費5年間で1.1兆円抑制、政府方針-少子化対策の財源確保で
救急救命士の処置実施、医療機関内に委員会を設置-厚労省が施行規則一部改正の省令案公表
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
中央社会保険医療協議会の医療技術評価分科会は15日、手術などの医療技術のうち2024年度の診療報酬改定で対応する優先度が高い177件を決めた。内訳は、新たに保険収載する技術が56件、既存の技術に対する評…
続きを見る(外部サイト)
医師の働き方改革作業部会、議論をまとめ-厚労省
共働き夫婦の子の扶養認定基準/西谷直子(連載179)
流行初期の医療機関減収補償、半分を保険財源で負担-厚労省が医療保険部会に考え方を提示
3カ月連続件数2桁増、支払基金9月診療分-金額も高めの伸び
病床使用率が低下傾向、全ての地域で3割下回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比25%増-厚労省が公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に