介護アンテナ
TOP
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
2023.08.07
CBnews
HOME
CBnews
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
長期多要素デイケアに局所脳血流量の低下予防効果-筑波大が軽度認知機能障害の研究成果を公表
都立病院職員8人コロナ、濃厚接触の看護師待機も-東京都病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
医療機関などの職員就労制限、社会機能低下を危惧-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
無床診療所2年ぶり減少、22年12月-厚労省調べ、病院は2年10カ月ぶり増
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-入院患者増も「大きな負荷は見られない」
「特定行為研修」関連の申請、7月から電子化-メールで提出を、厚労省
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
特別養護老人ホームの経営者らで構成される「全国老人福祉施設協議会(全国老施協)は7日、2024年度介護報酬改定に向けた要望を、厚生労働省老健局長と社会保障審議会介護給付費分科会会長宛てに、それぞれ提出し…
続きを見る(外部サイト)
「春の建議 多くの問題をはらんでいる」日医会長-急性期一般入院料廃止の検討などに対し
病床過剰地域での複数病院の再編、中止勧告せず-条件付きで
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(19)-特定集中治療室管理料規定の栄養介入管理加算施設基準
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
公立病院まだゼロコロナ5類移行後も-全自病明るい展望なし
熱中症の救急搬送者が3週連続で減少-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表
2023.09.25
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
2023.09.25
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)