介護アンテナ
TOP
長期休暇の隙を突くサイバー攻撃に注意喚起-NISCと関係省庁が連名で
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
長期休暇の隙を突くサイバー攻撃に注意喚起-NISCと関係省庁が連名で
コロナ分類変更なら公費支援など「段階的に移行」-厚労相、幅広い医療機関が患者に対応は当然
緑内障モデルの進行予防、新遺伝子治療ベクター作成-東京都医学総合研究所が研究成果を発表
手遅れ死亡事例22年に46件、民医連-60歳以上が8割超
コロナ無症状の医師によるオンライン診療、報酬算定可-厚労省
地域医療連携推進法人の新類型創設へ-厚労省方針、個人開業の参加容認
国内初、「サル痘」のワクチン承認-天然痘ワクチンに効能追加、厚労省
長期休暇の隙を突くサイバー攻撃に注意喚起-NISCと関係省庁が連名で
年末年始の長期休暇中にセキュリティインシデントの発生リスクが高まるとして、内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は20日、経済産業・総務両省、警察庁との連名で、インシデントが発生した際の…
続きを見る(外部サイト)
五洲薬品 熱中症予防・改善に「経口補水液」
医師引き揚げで診療に支障、30医療機関が予測-診療機能への影響を懸念、厚労省調べ
障害福祉サービス事業者指定、市町村の関与検討を-厚労省が社保審障害者部会に提案
入院時食費「早急・確実に支援」経済対策決定-年度内は重点支援地方交付金で対応
ゾコーバ薬価、1,000億円超で再算定すべき-中医協、業界要望に厳しい意見
基本型の老健に強い逆風、次の報酬改定で-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(92)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に