介護アンテナ
TOP
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
2022.01.07
CBnews
HOME
CBnews
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
介護業界にとっては「暗黒の3年」か-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(79)
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
YouTubeのパネルに摂食障害相談の情報表示-関連ワード検索結果の上部に
女性の臨床心理士が不安や悩み抱える女性を支援-山形県男女共同参画センターがオンライン相談実施
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
全国のウェブ担当者が見本とすべき「ウェブサイト」を選ぶ「Webグランプリ・企業グランプリ部門」(主催=日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構)で、2021年版の「BtoCサイト賞」の…
続きを見る(外部サイト)
医療機関などの職員就労制限、社会機能低下を危惧-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
外来延患者数、大学病院の比率が3年前より上昇-200床以上病院では低下、20年度概算医療費
直通階段1つの建築物「重点的に立入検査を」-消防庁が大阪市北区ビル火災の検討会報告書を公表
中医協の入院・外来分科会が中間まとめ-誤嚥性肺炎や尿路感染症取り上げる
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に