介護アンテナ
TOP
インフルエンザ、15道府県から計35人の報告-厚労省が6-12日の1週間の状況公表
2021.12.17
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ、15道府県から計35人の報告-厚労省が6-12日の1週間の状況公表
高齢者の「通いの場」、参加率向上策など論点に-社保審・介護保険部会
将来の医師需給、第5次中間取りまとめ案了承-厚労省検討会・分科会
成育医療方針改定の関連事項案にメンタルヘルスも-厚労省が協議会で提示、こころの健康支援も
総合入院体制加算1の引き上げ検討主張、長島委員-急性期充実体制加算への移行防ぐため
7月も金額が前々年同月比プラス続く、支払基金-件数は依然としてマイナス状態
入手困難な医薬品「あり」、医療機関の9割超-院内処方の3千カ所、日医の緊急調査
インフルエンザ、15道府県から計35人の報告-厚労省が6-12日の1週間の状況公表
厚生労働省は17日、インフルエンザの発生状況を公表した。6日から12日までの1週間(第49週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、15道府県から計35人の報告があった。前年同…
続きを見る(外部サイト)
利用者目線のウェブサイトで病院をブランディング-「Webグランプリ」初受賞 済生会熊本病院・東氏
即応病床使用率のベースは「182日間」-厚労省、病床確保料の詳しい運用示す
いつも相談する医師「いる」24%、健保連調べ-リフィル処方箋「通院中で利用希望」全体の3割
《ねんりん開催地》建長寺のけんちん汁 「もったいない」
要介護認定率(要支援1~要介護2)が低い県・山梨
分娩時に適切な抗菌薬を安全に使用可能に-成育医療研究センターが発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に