介護アンテナ
TOP
報酬改定に現場や患者の声、中医協公聴会が来月19日-オンライン開催
2023.12.25
CBnews
HOME
CBnews
報酬改定に現場や患者の声、中医協公聴会が来月19日-オンライン開催
エバシェルド、かかりつけ以外の患者にも投与を-厚労省が呼び掛け
急性期一般1、平均在院日数の基準短縮検討へ-診療側委員は「数字の追い掛けっこ」
ヤングケアラー「体調不良・ストレスある」回答も-鳥取県が実態調査の速報値を公表
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
病床確保料、過大受給なら返還要求 厚労相-自主点検の依頼を都道府県に要請
マスク着用の有無、リーフレットで周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
報酬改定に現場や患者の声、中医協公聴会が来月19日-オンライン開催
2024年度の診療報酬改定に医療現場や患者らの声を反映させるため、中央社会保険医療協議会は24年1月19日に公聴会を開催する。報酬改定を巡る検討状況を参加者に説明するほか、医療関係者らから意見を聴く。
続きを見る(外部サイト)
介護記録のAI音声入力を無料体験 7/26~ 全国8会場でリアルセミナー
ガス機器の使用中は必ず換気を、厚労省呼び掛け-病院での一酸化炭素中毒事故踏まえ
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
特許中新薬の薬価維持、新創加算の企業要件撤廃論が多数-厚労省有識者検討会、予算の財源出し道具はやめるべき
「睡眠教室ムービー」特設Webコンテンツを公開-厚労省、若年層に関わり深いトピックス盛り込む
特養の特例入所対象者「自治体が必要と認める事情も考慮」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に