介護アンテナ
TOP
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
CBnews
HOME
CBnews
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
22年度診療報酬の本体改定率0.43%に「厳しい」-リンクアップラボ・酒井代表がセミナーで対策のヒント
手足口病が9週連続増加、2県で警報基準値超-千葉県内で「大きな流行が発生」
「急性期で介護職の需要大」医療・介護界で認識共有を-日病協・代表者会議
再犯防止推進施策、継続・安定的実施の財政措置を-滋賀県が政府へ提案・要望
医師の時短計画、今すぐにも作成を-厚労省企画官が早期対応呼び掛け
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(3)-救命救急入院料の重症度測定、10月から新評価票
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
厚生労働省は2日、「人生会議」(アドバンス・ケア・プランニング、ACP)について「よく知っている」と答えた医師や看護師らが半数に満たないなどとする調査結果を、社会保障審議会・医療部会に報告した。委員から…
続きを見る(外部サイト)
救急医療管理加算の引き上げ、27日から適用-厚労省
全国の新規感染者数「減少幅は鈍化しつつある」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(25)-安心・安全な外来化学療法の評価新設
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
支払基金件数が7月以来の2桁増、1月診療分-金額伸びは低め
診療GL改訂、報酬見直しの判断材料に-手術などの医療技術、24年度改定で
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で