介護アンテナ
TOP
【感染症情報】手足口病患者報告数が減少に転じる-感染性胃腸炎も
2022.09.28
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】手足口病患者報告数が減少に転じる-感染性胃腸炎も
社会保障財源拡充は必要日薬会長-骨太方針の決定受け予算編成過程を注視
次期改定は6月施行の可能性も 介護給付費分科会で議論
オミクロン株発生踏まえサーベイランス体制強化を-厚労省が都道府県などに事務連絡
施設内療養への補助額、10月から半減-退所前連携加算の特例、算定日数を短縮
患者の状態像や特性に応じた精神病床の機能分化を-障害者基本計画案、審査会運営マニュアル見直しも
精神保健福祉士の国家試験、合格率は71.1%-厚労省が発表、前回比5.5ポイント上昇
【感染症情報】手足口病患者報告数が減少に転じる-感染性胃腸炎も
国立感染症研究所がまとめた12日から18日までの1週間(第37週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、4週連続で増加していた手足口病と感染性胃腸炎の患者報告数が…
続きを見る(外部サイト)
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-今期で会長職退任へ次の世代にバトンタッチ
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
ST常駐 摂食嚥下、言語療法に特化 /
補助金の対象病院、対応が適切か調査へ-コロナ病床確保で、厚労省
院内での意見交換の場を設置、医師の働き方改革-厚労省・作業部会
新型コロナウイルス感染症対策事例 噴霧や清拭に次亜塩素酸水活用 フォンティーヌ相模原陽光台
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に