介護アンテナ
TOP
PCR・抗原検査の報酬点数減、31日から-委託のPCR検査は経過措置
2021.12.08
CBnews
HOME
CBnews
PCR・抗原検査の報酬点数減、31日から-委託のPCR検査は経過措置
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
いす式階段昇降機「タスカルSTⅢ」
「福祉用具選定士」認定研修、今年度は東京、大阪、福岡で実施
4回目ワクチン接種対象、医療従事者などへ拡大-岸田首相が表明、約800万人が対象
メーカー仕切価率上昇続く、21年度対薬価95.3-厚労省、一次売差マイナスはやや縮小
緩和ケア病棟でのコロナ対応、急性期入院料7の算定可-コロナ特例、厚労省
PCR・抗原検査の報酬点数減、31日から-委託のPCR検査は経過措置
中央社会保険医療協議会・総会は8日、新型コロナウイルス感染症の核酸検出(PCR)検査や抗原検出検査を医療機関が保険診療として実施した場合の診療報酬の点数を31日に引き下げることを決めた。ただ、委託のP…
続きを見る(外部サイト)
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
コロナ中等症患者の入院判断は現場の医師が、日医会長-「全国に緊急事態宣言を発令する強い措置を」
3障害対応の相談支援センターを圏域ごとに設置-長野県が過疎地域持続的発展計画案を公表
施設内療養への支援対象を拡大、厚労省-1人当たり最大30万円、7月末まで
病床機能報告の内容に精神科充実体制加算を追加-厚労省が告示案の概要公表、急性期充実体制加算も
患者の「意思決定支援」、新たな仕組みを提案-厚労省、自尊心・自己肯定感回復などの必要性も
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.11
医療DXの推進に意欲、加藤厚労相-「めりはりのある対応する」
2022.08.10
【解説】マイナンバーカードで搬送先を迅速選定-救命士が薬剤情報・かかりつけ医療機関名を把握
2022.08.10
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
2022.08.10
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
2022.08.10
看護職員処遇改善評価料、最大で1日340点に-165通りの点数設定、中医協が答申
2022.08.10
厚労相に加藤勝信氏が就任-第2次岸田改造内閣