介護アンテナ
TOP
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
2023.04.06
CBnews
HOME
CBnews
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
デジタル庁・厚労省「契約書の押印不要」改めて周知
国内初、「サル痘」のワクチン承認-天然痘ワクチンに効能追加、厚労省
ソラスト、通所で栄養管理に着手
「急性期で介護職の需要大」医療・介護界で認識共有を-日病協・代表者会議
こころの健康寄与できる訪問看護ステーション増を-精神保健看護学会が専門委員
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
厚生労働省は5日、新型コロナウイルス感染症に関する「緊急包括支援事業」(医療分)を9月30日まで継続することを都道府県に周知した。新型コロナの病床確保料などの2023年度の上限は22年度の額を維持し、5…
続きを見る(外部サイト)
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
診療報酬加算・病床確保料の継続要請、知事会-コロナ5類移行後も
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
ケアミックスの転棟封じ、中小病院に三重苦-ニーズ顧みない病院には「苦痛の時代」が続く
データとテクノロジーの活用で「人にしかできない介護」を追求-SOMPOケア 鷲見隆充社長
オミクロン株対応ワクチン接種は10月半ば以降に-厚労省が事務連絡、9月中に輸入の見込み
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る