介護アンテナ
TOP
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
2023.05.16
CBnews
HOME
CBnews
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
認知症ケア加算、要件緩和を求める意見-「療養病床で取りやすく」、中医協・分科会
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
インフル患者報告68人、コロナ流行前の1.4%-厚労省が発生状況公表、3-9日の1週間
東京・区中央部は66圏域中7番目、関東-日中人口が急増 「データは語る」(4)
複合型在宅介護の新類型創設、厚労省提案-機能類似の既存サービス統合も
上位4つの圏域が山口 中国ブロック-30圏域中24が全国平均超え 「データは語る」(7)
病院広報アワード2023 エントリー一覧vol.2-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
全国の病院広報事例を集めて共有し、特に優れた病院を表彰する「病院広報アワード」(主催CBnews)。全国約90件(5月16日時点)から集まった広報物を公開する。今後も随時更新予定。▽病院広報アワー…
続きを見る(外部サイト)
治療抵抗性統合失調症薬使用可能な医療機関を整備-福島県医療計画中間見直し素案、各圏域1カ所以上
オンライン資格確認、義務化なら費用補助を-日精協・山崎会長
シルバー産業新聞 8月10日号 を発刊しました
東京の新規陽性者数の増加比が110%台に上昇-専門家コメント・意見で「注目すべき」と指摘
インフル患者報告106人、コロナ流行前の3%-厚労省が発生状況公表、17-23日の1週間
まん防区域通所サービス、ケアプラン報酬区分で算定可-計画の半分以上の時間をサービス提供した場合
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧