介護アンテナ
TOP
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病4週連続増-RSウイルス感染症は3週連続で増加
2022.06.14
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病4週連続増-RSウイルス感染症は3週連続で増加
オンライン活用しギャンブル等依存症の研修実施も-北海道が第2期計画の素案公表
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
日看協、所定労働時間の短縮措置義務化を要望-介護との両立支援、離職防止に期待
オンライン診療、高齢者の利用率1%台-目立つ対面希望、MICIN調べ
介護関連上場企業決算 コロナ禍でも回復鮮明
長期多要素デイケアに局所脳血流量の低下予防効果-筑波大が軽度認知機能障害の研究成果を公表
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病4週連続増-RSウイルス感染症は3週連続で増加
国立感染症研究所がまとめた5月30日から6月5日までの週(第22週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者報告数、5類移行後最少に-都がモニタリング分析公表
インフル患者報告535人、コロナ流行前の3.5%-厚労省が状況公表、11月21-27日の1週間
介護保険 第9期保険料設定で「計算シート」活用を-市町村などに 厚労省が事務連絡で
災害時に備えて老人ホーム等で燃料備蓄を-厚労省が周知
特養の特例入所対象者「自治体が必要と認める事情も考慮」
5類移行後、幅広い医療体制に「段階的移行を」-厚科審・感染症部会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に