介護アンテナ
TOP
自殺未遂、精神科医療体制充実の方策検討-厚労省が新大綱の素案公表、コロナで問題深刻化も
2022.08.18
CBnews
HOME
CBnews
自殺未遂、精神科医療体制充実の方策検討-厚労省が新大綱の素案公表、コロナで問題深刻化も
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
オンライン請求書送付で業務負担軽減へ 顧客管理プラットフォーム「 CareLoop」 クラブネッツ
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
シルバー産業新聞 2022年11月10日号を発刊しました
日本介護経営学会 シンポジウム 3月13日(日)開催
外来受診時定額負担の導入など提言、経済同友会-全世代型社会保障会議のヒアリングで
自殺未遂、精神科医療体制充実の方策検討-厚労省が新大綱の素案公表、コロナで問題深刻化も
厚生労働省はこのほど、新たな「自殺総合対策大綱」の素案を公表した。自殺未遂者らに関する精神科医療体制を充実させる方向性が盛り込まれた。
続きを見る(外部サイト)
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
障害児と障害者の支援を「一体的に議論」-こども家庭庁が報酬改定検討チームの構成員に
病床機能報告の内容に精神科充実体制加算を追加-厚労省が告示案の概要公表、急性期充実体制加算も
国産初の新型コロナワクチンを承認 厚労省-従来株対応の第一三共製
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
急性期充実体制加算、上乗せ評価を新設へ-「小児・周産期・精神科充実体制加算」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に