介護アンテナ
TOP
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
2022.04.13
CBnews
HOME
CBnews
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
摂食嚥下支援チームの設置が当たり前の時代へ-データで読み解く病院経営(148)
健保連、21年度は8年ぶり赤字の見通し-保険給付費の回復などで
定期接種対象の希望者に早期接種呼び掛けを-インフルエンザワクチン、厚労省が事務連絡
コロナゲノム解析、BA.5の割合が4割切る-東京都が結果公表、亜系統への置き換わり進む
離島の人材活用し介護サービス提供体制整備・充実-山口県が計画案公表、医療計画で配慮も
【感染症情報】インフルエンザが8週連続で増加-新型コロナは6週連続減少
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
中央社会保険医療協議会・総会は13日、抗がん剤「エンハーツ」(トラスツズマブデルクステカン、第一三共)の薬価を、費用対効果評価に基づく価格調整として、現行の16万8,434円から、16万4,811円に…
続きを見る(外部サイト)
「特定行為研修」関連の申請、7月から電子化-メールで提出を、厚労省
被災者支援に「全力で取り組む」日医会長-現地を視察
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-手足口病は8週連続で減少
妊婦禁忌のコロナ薬処方・調剤の合同声明周知を-厚労省が事務連絡、医療機関・薬局に
職員の危機意識の欠如-公立病院は、なぜ赤字か(2)
費用対効果評価制度、改革の骨子を了承-中医協・専門部会、分析前協議に臨床専門家
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に