介護アンテナ
TOP
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
2022.04.13
CBnews
HOME
CBnews
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
コロナ、ウクライナ危機、円安…-複合的な要素がもたらすコスト増
システムプラネット 介護業務支援システム「楽々ケア」シリーズ ICT機器導入支援サービスも展開
《福祉用具で解決!介護の困りごと》安心・安全な入浴を実現する福祉用具/入浴支援(川口青児さん)
今季のインフルエンザ、明確なピーク形成されず-厚労省・感染研、定点報告は「非常に低調」
軽症のコロナ入院患者、自宅・宿泊療養への移行可能-退院基準満たす前でも
公民館でオンライン診療、へき地などに限定-厚労省案、医師が常駐しない診療所を開設
乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げ、中医協-費用対効果評価による価格調整
中央社会保険医療協議会・総会は13日、抗がん剤「エンハーツ」(トラスツズマブデルクステカン、第一三共)の薬価を、費用対効果評価に基づく価格調整として、現行の16万8,434円から、16万4,811円に…
続きを見る(外部サイト)
空港検疫陽性は日本国籍19検体・外国籍26検体-厚労省がコロナ検査実績を更新
SOMPOケア 鷲見隆充社長「未来へのチャレンジ」1年間の成果とこれから
大学病院勤務医の研究時間確保などの検討始める-文科省が「目指す姿」、診療効率化や適正処遇も
社会保障費、過去最大の37.7兆円-来年度予算案決定
高齢者の新規陽性者増加、施設・家庭で対策徹底を-東京都コロナモニタリング会議
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に