介護アンテナ
TOP
自宅療養者への健康観察、医療機関に協力金支給へ-東京都、体調悪化の場合は往診・オンライン診療も
2021.12.22
CBnews
HOME
CBnews
自宅療養者への健康観察、医療機関に協力金支給へ-東京都、体調悪化の場合は往診・オンライン診療も
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
金銭の支払い、厚労省「犯罪組織を支援」-サイバー攻撃への注意喚起
国立大病院の光熱水費122億円増-22年度は総額367億円に
ハイリスク妊産婦連携指導料、算定伸び悩み-要件緩和要望へ、日本産婦人科医会
21年度概算医療費、上期伸び+7%程度が確実に-厚労省、4-8月6.8%増
自宅療養者への健康観察、医療機関に協力金支給へ-東京都、体調悪化の場合は往診・オンライン診療も
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は20日、医療機関による自宅療養者への健康観察の実施を促進させるため、健康観察の実績に応じて協力金を支給する事業を開始すると発表した。都は、この事業に参画する協力…
続きを見る(外部サイト)
電子カルテ情報が医療の「結果」を可視化する-医療DXは何をもたらすのか インタビュー<�上>
介護記録のAI音声入力を無料体験 7/26~ 全国8会場でリアルセミナー
統合失調症の社会認知機能、経頭蓋直流刺激で改善-国立精神・神経医療研究センターが研究成果を発表
江別訪問診療所 在宅患者300人を支える
ゾコーバ錠の薬価算定方針決定、再算定は1,000億円超-中医協、引き下げ率上限は収載時に再度検討
精神障害対応の地域包括ケアの必要人員数推計も-厚労省が厚労科研費補助金の3次公募開始
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に