介護アンテナ
TOP
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-感染性胃腸炎は増加、過去10年同期比で最多
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-感染性胃腸炎は増加、過去10年同期比で最多
自宅療養者への往診体制強化し医療支援体制を充実-東京都新型コロナウイルス感染症対策本部が発表
国内初CADASIL外来開設、治療薬開発目指す-国立循環器病研究センター
サービス担当者会議、医師の参加要件化に反対-診療側委員「現場はとても追いつかない」
新型コロナ、5月8日以降は外出自粛要請せず-医療機関などの就業制限は管理者が判断
病床使用率が低下傾向、全ての地域で3割下回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの評価公表
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-感染性胃腸炎は増加、過去10年同期比で最多
国立感染症研究所がまとめた13日から19日までの1週間(第7週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、11週連続で増加…
続きを見る(外部サイト)
金額が22年度最大7.7%増、支払基金12月診療分-件数も2番目に高い伸び
地域包括ケア 障がい福祉の挑戦①「住み慣れた地域で」から「希望する地域で」へ
診療報酬改定で真逆の主張、財政審vs日医-政府内の調整大詰めの段階へ
「コロナ後遺症」医療従事者に最新の情報提供-東京都がオンラインセミナー開催を発表
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
レセプト情報などの第三者提供、21年度は47件-計410件、厚労省公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に