介護アンテナ
TOP
正常分娩のケア中断「いつもある」16.2%-第2期に、混合病棟の助産師 日看協調べ
2023.04.06
CBnews
HOME
CBnews
正常分娩のケア中断「いつもある」16.2%-第2期に、混合病棟の助産師 日看協調べ
BCPに求められるPDCAサイクル-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(77)
10月介護報酬臨時改定、第3の処遇改善加算創設へ-審議報告案を大筋了承、社保審・介護給付費分科会
外国人患者受け入れ、調整役の養成研修実施へ-2月8日から、厚労省
BA.4-5対応ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省が事務連絡、重篤な有害事象・副反応疑いも
デング熱輸入例、2022年は前年の12.4倍-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
「かかりつけ医機能」第8次医療計画検討会で議論へ-外来の役割分担・連携推進で
正常分娩のケア中断「いつもある」16.2%-第2期に、混合病棟の助産師 日看協調べ
助産師が本来の専門性を発揮できているかを把握するため、日本看護協会が行った調査によると、産婦人科以外の診療科を含む混合病棟で正常分娩に携わる助産師1,231人の16.2%が、産婦人科以外の患者のナース…
続きを見る(外部サイト)
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
精神病院から介護福祉事業へ、首都圏でも事業展開
ギャンブル等依存症に対応できる医療従事者を養成-和歌山県が第2期計画案を公表
3月21日 「生活リハビリ型自立支援介護実践セミナーin東京」
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る