介護アンテナ
TOP
【解説】オンライン診療、地域の公民館でも-規制改革の論点に「患者の所在」
2022.05.02
CBnews
HOME
CBnews
【解説】オンライン診療、地域の公民館でも-規制改革の論点に「患者の所在」
精神科救急情報センターの在り方検討し充実も-福島県が第5次障がい者計画を公表
指導医確保と医療提供体制の充実を目指して-福島県地域医療支援センターの新たな試み
2020年自殺死亡率、10・20代が大きく上昇-厚労省が説明、コロナSNS相談窓口設置に意義も
宿泊療養施設での酸素投与は「往診等」で実施可能-厚労省が入院待機施設整備Q&Aを事務連絡
コロナ中和抗体薬、配分先は対象の入院患者対応施設-厚労省
新規感染者が全年代で増加「10-20代が顕著」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
【解説】オンライン診療、地域の公民館でも-規制改革の論点に「患者の所在」
規制改革に関する答申の取りまとめに向けて政府内の議論が活発化している。医療関連では、地域の公民館や通所介護(デイサービス)の施設などでもオンライン診療を可能にする案が浮上してきた。デジタル機器に明るくな…
続きを見る(外部サイト)
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
病院機能に着目し地域医療構想実現を 全日病猪口会長-迫る22年度診療報酬改定 CBHDが19日にセミナー
オンライン診療を強力に推進、年内に新重点計画決定-政府・デジタル社会推進会議
最大10万円の経費補助、申請は21年1月末まで-留意事項も明示、厚労省
ギャンブル依存症、病院に働き掛け診療体制充実も-熊本県が対策推進計画を公表
パナソニックエイジフリー レンタル手すり好事例を発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.17
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
2022.05.17
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
2022.05.17
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
2022.05.17
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
2022.05.17
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
2022.05.17
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ