介護アンテナ
TOP
シルバー産業新聞1999年9月10日号
2021.11.08
ケアニュース
HOME
ケアニュース
シルバー産業新聞1999年9月10日号
救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
マイナポータル不具合、薬剤・診療情報は14日閲覧可-河野デジタル相
令和5年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況(随時更新)
インスリン投与の補助、経管栄養の準備・片付け等は医行為外
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
サイバー攻撃対処、被害組織プレスリリース例示も-内閣官房が情報共有・公表ガイダンスを公表
シルバー産業新聞1999年9月10日号
元のページを表示 ≫
関連する記事
シルバー産業新聞1999年12月10日号
シルバー産業新聞1999年11月10日号
シルバー産業新聞1999年10月10日号
シルバー産業新聞1999年8月10日号
シルバー産業新聞1999年7月10日号
続きを見る(外部サイト)
マイナ保険証機器故障時などは自己負担分に-窓口で資格確認できない時の運用方針を検討厚労省
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
ネットで医療情報調べる高齢者コロナ禍前の2.5倍に-23年版の高齢社会白書
東京のインフルエンザ患者報告数が2週連続減-第12週、31保健所管内のうち25管内で減少
介護報酬改定の基本視点に「働きやすい職場づくり」-テレワークや介護助手活用も重視 厚労省が案提示
現役介護職が出張授業介護の魅力PR隊
ケアニュース
カテゴリの最新記事
2024.01.30
2/20~22 ケアショージャパン開催
2024.01.29
ポラリス 世界一周楽しみながらリハビリ 4月航行開始
2024.01.26
2月開始「介護職員処遇改善支援補助金」の実施要項やQAを発出
2024.01.25
日本点字図書館 「聴く・触る・使う」で視覚障害支援導く
2024.01.24
「ジェンダード・イノベーションEXPO」 2024年2月20日~22日 東京ビッグサイトで開催
2024.01.24
茨城県介護支援専門員協会 「つながるシート」開発