560/663ページ

560/663ページ
  • 2021.12.27

ロナプリーブ投与、オミクロン株患者には勧めず-中和活性低下との報告受け、厚労省

ロナプリーブ投与、オミクロン株患者には勧めず-中和活性低下との報告受け、厚労省  厚生労働省は、オミクロン株に感染していたり、その蓋然性が高かったりする患者には、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「カシリビマブ及びイムデビマブ」(ロナプリーブ)の投与を推奨しないとする見解をまとめ、… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.12.27

介護施設等へ布製マスク配布、在庫解消へ-22年1月14日まで希望受け付け

介護施設等へ布製マスク配布、在庫解消へ-22年1月14日まで希望受け付け  厚生労働省と内閣府、文部科学省などは24日、布製マスクの配布希望の申し出等について、各都道府県などに宛てて連名で事務連絡を出した。これまで実施してきた介護施設等への希望に応じた随時配布に加えて、自治体… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.12.27

ストライク 中国地方に進出

ストライク 中国地方に進出  M&A仲介大手のストライクは11月に中国地方に進出した。広島市に初めてのオフィスを構え、コンサルタントが常駐する。帝国データバンクによると、広島県に本社を置く企業の社長の平均年齢は、2020年時点で60.0歳と年々上昇している。シルバー関連企業の経営者の高齢化も深刻で、事業承継に伴うM&Aのニーズが増えるとみて、本格進出する。  同社が広島市に新設したオフィスは、中心 […]

  • 2021.12.27

ギャンブル等依存症、地域の専門医療機関を整備-三重県が対策推進計画の中間案を公表

ギャンブル等依存症、地域の専門医療機関を整備-三重県が対策推進計画の中間案を公表  三重県はこのほど、「三重県ギャンブル等依存症対策推進計画(仮称)」の中間案を公表した。重点課題の1つに「ギャンブル等依存症の治療体制の整備・充実」を挙げている。 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.12.27

福祉機器「効果あり」6割 20年介護労働実態調査

福祉機器「効果あり」6割 20年介護労働実態調査  介護労働安定センターが9183事業所から回答を得た「介護福祉機器導入の有無」のデータ。介護福祉機器導入施設を、全体と、訪問系、施設系、通所系、居住系、居宅介護支援の介護保険サービス5系型で分類した(表)。 ベッド・シャワーキャリー・車いす体重計  最も導入の多い機器は、ベッド(傾斜角度、高さが調節できるもの)46%、次いでシャワーキャリー34%、 […]

  • 2021.12.24

国内初承認、軽症向け新型コロナ飲み薬-オミクロン株にも有効性、厚労省が近く配送

国内初承認、軽症向け新型コロナ飲み薬-オミクロン株にも有効性、厚労省が近く配送  厚生労働省は24日、経口投与の新型コロナウイルス感染症治療薬「モルヌピラビル」(販売名ラゲブリオカプセル200mg)の製造販売を特例承認した。軽症・中等症患者向けの新型コロナ飲み薬の国内承認は初。新たな… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.12.24

診療報酬本体プラス、薬価引き下げが国民に還元されず-健保連「誠に遺憾」

診療報酬本体プラス、薬価引き下げが国民に還元されず-健保連「誠に遺憾」  健康保険組合連合会は22日付で、2022年度政府予算編成と診療報酬・薬価改定への見解を公表した。診療報酬は、本体0.43%引き上げは20年度改定より小幅で「現下の状況を踏まえた判断」との受け止めを示し… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.12.24

介護職員の賃上げ、6月から補助金交付を開始-2・3月の賃上げ前倒し実施を要件に追加

介護職員の賃上げ、6月から補助金交付を開始-2・3月の賃上げ前倒し実施を要件に追加  厚生労働省は24日、社会保障審議会・介護給付費分科会を持ち回りで開催し、介護職員の賃金を3%程度(月額9,000円)引き上げるための「介護職員処遇改善支援補助金」について報告した。都道府県における準備… 続きを見る(外部サイト)

  • 2021.12.24

看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ

看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ  次期診療報酬改定の改定率を政府が決定したことを受け、中央社会保険医療協議会は年明けから、個別点数項目の具体的な改定の議論を進める。24日の総会では、支払側と診療側が意見を表明。支払側は急性期一般入院基本… 続きを見る(外部サイト)

1 560 663