介護アンテナ
TOP
看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ
2021.12.24
CBnews
HOME
CBnews
看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
コロナ恐怖尺度、日常生活の支障判断基準値を提案-筑波大の太刀川教授らが調査データ解析
通常の医療施設への労働者派遣、解禁求める声-社保審・医療部会
職種別給与の報告、報酬算定の要件化を提言-経営情報DBでの義務化も、財務省
DPCになじまない病院、退出ルール検討へ-中医協・分科会で合意
中医協の決定、利便性よりも有効・安全性重視を-診療側委員が最近の傾向に異議、過程も問題視
看護必要度・かかりつけ医で意見対立、攻める支払側-中医協、個別点数項目の議論へキックオフ
次期診療報酬改定の改定率を政府が決定したことを受け、中央社会保険医療協議会は年明けから、個別点数項目の具体的な改定の議論を進める。24日の総会では、支払側と診療側が意見を表明。支払側は急性期一般入院基本…
続きを見る(外部サイト)
病院経営改善データ「誤解招く恐れ」、四病協-財務省に抗議検討
N95マスクと非滅菌手袋の「優先配布」を休止-厚労省が都道府県に事務連絡、3カ月分を一括配布
小児がん拠点15病院、指定継続へ-4月から4年間、厚労省
特養▲1.0%、老健▲1.1で初の赤字 22年度決算収支差率2.4%
国購入のコロナ薬、保有する機関に所有権移転-薬局からの譲渡を容認、厚労省
解凍後のワクチン、一部自治体で再冷凍し使用-厚労省が注意喚起、適切に使用を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に