介護アンテナ
TOP
日医会長「安心できる状況になったわけではない」-コロナ新規感染数減少傾向も依然高い水準で
2021.09.08
CBnews
HOME
CBnews
日医会長「安心できる状況になったわけではない」-コロナ新規感染数減少傾向も依然高い水準で
【お詫びと訂正】2022年2月10日号「介護データ」
総合事業で市町村の上限額超過の扱い“例外的”に-厚労省ガイドライン見直し、形骸化の指摘受け
病院・施設の新型コロナウイルスの感染状況
感染対策向上加算1のカンファ、他との合同主催も可-有事に備えた連携体制は必須、22年度改定Q&A
財務省、公立病院への繰り出しを疑問視-黒字転換したのに同水準を維持
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.2倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の3.7倍
日医会長「安心できる状況になったわけではない」-コロナ新規感染数減少傾向も依然高い水準で
日本医師会の中川俊男会長は8日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染状況について、新規感染者数は全国的に減少傾向を示しているが、依然として高い水準にあることに変わりはないとし、東京都の新規感染者数は連…
続きを見る(外部サイト)
介護事業者向け「BCP作成セミナー」無料開催-21年度厚労省委託事業
シルバー産業新聞2000年10月10日号
全国のコロナ死亡者数4週連続で減少-9/26-10/2のサーベイランス週報
東京都のコロナ変異株、60歳以上の割合が上昇-9月に入ってから最も高い割合に
243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ
新型コロナ患者報告数が7週連続で減少-第42週の発生状況、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に