介護アンテナ
TOP
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
2023.03.03
CBnews
HOME
CBnews
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
ナース・プラクティショナー制度の創設を要望-日看協など3団体
コロナゲノム解析、BA.5の割合が4割切る-東京都が結果公表、亜系統への置き換わり進む
コロナ経口薬のフォローアップで輪番制など例示-厚労省が事務連絡、質疑応答集に追記
新たな地域医療構想25年度に策定-諮問会議で加藤厚労相が説明
急性期充実体制加算などが適時調査重点確認事項に-厚労省が実施要領・調査書を公表
後発品調剤加算、85%以上狙う強力インセンティブ-減算は厳しく「5割以下5点」
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
新潟県は3日、新潟県離島振興計画の改定案を公表した。佐渡島の老年人口比率が全国や県全体を大きく上回っていることに触れ、「認知症の早期発見と状態に応じた適切なサービス提供体制の構築を進める必要がある」など…
続きを見る(外部サイト)
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
通常医療とのバランス取りながら柔軟な病床運用を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
診療報酬改定年でも高い伸び、22年度医療費3.1%増-4-8月、21年度以降続く患者数増加が要因
マイナス改定ありきで実調を軽視「あってはならない」-改めてプラス改定を主張、日医会長
看護師傾斜配置はどの程度進んでいるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(174)
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.24
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
2023.03.24
全看護職員の処遇改善へ、「評価料の対象拡大を」-日看協要望、24年度診療報酬改定で
2023.03.24
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
2023.03.24
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
2023.03.24
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表