介護アンテナ
TOP
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
2023.03.03
CBnews
HOME
CBnews
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
賃上げにつながる公的価格に
補助金の対象病院、対応が適切か調査へ-コロナ病床確保で、厚労省
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
「精神障害者の医療と相談支援」が検討事項に-厚労省が障害福祉サービス報酬改定の論点案提示
コロナワクチン予防接種で合理的配慮の提供検討を-厚労省、障害特性に応じた「取組事例」を事務連絡
コロナ影響で肝炎対策協議会開催の都道府県が減少-厚労省が協議会に国・自治体の取り組みを報告
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
新潟県は3日、新潟県離島振興計画の改定案を公表した。佐渡島の老年人口比率が全国や県全体を大きく上回っていることに触れ、「認知症の早期発見と状態に応じた適切なサービス提供体制の構築を進める必要がある」など…
続きを見る(外部サイト)
新手口「ノーウェアランサム」の被害6件確認-23年上半期、警察庁
眞鍋医療課長「医療区分」精緻化提案へ、療養病棟-身体拘束解消も、「意識少し低い」
細菌混入の人血小板濃厚液で死亡事例、安全確保を-厚労省課長通知で医療機関への周知徹底求める
見て・触れて・体感できる福祉用具の体験型ショールーム開設 介福本舗(福岡市)
24年度介護報酬改定 訪問+通所の新しい複合型検討
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に