介護アンテナ
TOP
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
2023.12.06
CBnews
HOME
CBnews
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
オンライン診療の受診場所、「職場」などに拡大案-規制改革WGで厚労省
搬送先選定にマイナンバーカード活用、実験開始へ-総務省消防庁が発表、10月から6消防本部で
病院職員の賃上げ額は月5,889円-「処遇改善が不十分」3団体合同調査
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
訪問介護の基本報酬引き下げ-特養・老健などはアップ、24年度改定
摂食嚥下支援チームの設置が当たり前の時代へ-データで読み解く病院経営(148)
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
厚生労働省は6日、救命救急センターなどを整備している急性期病院からほかの病院への患者の搬送を2024年度の診療報酬改定で評価することを提案した。回復期の病院などへのいわゆる「下り搬送」では、医療機関や…
続きを見る(外部サイト)
NCNPの政策提言で療養生活継続支援加算新設も-高度専門医療研究評価部会で報告
《福祉用具で解決!介護の困りごと》/自助具(岡田英志さん)
今こそ病床機能の見直しをすべきとき-先が見えない時代の戦略的病院経営(202)
コロナワクチン接種の死亡事例含む21件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
ゾコーバ錠の副作用報告で意識消失も-厚労省が安全対策調査会で報告
厚労省のサーバー経由 迷惑メール約10万件送信-海外から不正アクセスか
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に