介護アンテナ
TOP
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
2022.05.09
CBnews
HOME
CBnews
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
《ねんりん開催地》音楽喫茶「BRANDIN」
IHEAT登録者研修の企画・実施担う人材養成-厚労省健康課長、リーダー研修実施を通知
コロナ緊急包括支援事業、継続を要望-四病協、「対応状況が続く限り」
第二次健康日本21、目標達成8項目-53項目中、4項目は「悪化」
訪問看護ステーション、目指すのは機能強化型? 敷地内?(後編)-データで読み解く病院経営(163)
大東市 リハビリ職 総合事業後6倍に
精神病床の退院率、6カ月時点は改善-富山県が医療計画中間評価・見直し公表
富山県はこのほど、県医療計画の中間評価・見直しを公表した。数値目標を評価しており、精神病床の退院率については、入院後6カ月時点で改善したが、3カ月・1年時点では後退したという。
続きを見る(外部サイト)
薬の新バーコード対応、98%が3月までに完了見込み-厚労省調査
自治体内の個別課題に向かい合う 「地域事」を「我が事」に
ヘルパンギーナ 九州で流行の兆し-宮崎県で警報基準値を超過
「麻しん疑われる時は受診前に医療機関に連絡を」-相次ぐ感染者の確認を受け 加藤厚労相
育児・介護休業は「看護職員等の数」に含めず-10月新設の看護職員処遇改善評価料
精神障害者に関する相談や医療連携を推進-第2期長野県地域福祉支援計画案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に