介護アンテナ
TOP
オンライン診療可能な「居宅等」基準明示へ-厚労省、規制改革会議のWGで
2023.12.18
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療可能な「居宅等」基準明示へ-厚労省、規制改革会議のWGで
世界初のオズウイルス症例マダニ媒介の可能性-感染研が発表有効な治療薬の知見なく対症療法のみ
コロナワクチン接種の死亡事例含む11件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
23年1-11月までの出生数が70万人割れ
診療報酬改定へ両論併記の意見書、中医協-改定率の設定で適切な対応求める
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
人を育て大切にする組織こそが輝く-先が見えない時代の戦略的病院経営(212)
オンライン診療可能な「居宅等」基準明示へ-厚労省、規制改革会議のWGで
規制改革推進会議の健康・医療・介護ワーキング・グループ(WG)は18日、オンライン診療のさらなる普及・促進策を議論し、厚生労働省は、患者がオンライン診療を受けることができる通所介護事業所など「居宅等」…
続きを見る(外部サイト)
レムデシビルを保険収載、6万3,342円-中医協、国買い上げ分使用後に保険切り替え
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
かかりつけ医の認定制、「受診狭めるなら容認できず」-日医・中川会長
オンライン資格確認、導入意向を調査-支援策の検討材料に、厚労省
副反応疑い報告基準に「熱性けいれん」追加へ-コロナワクチン接種後7日以内の発症
次期医療計画「新興感染症」除き大筋了承-作成指針、別々に作成も視野
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に