介護アンテナ
TOP
「中医協の意義揺るがす政策決定を危惧」退任の委員-コロナ拡大で政治介入が加速化とも指摘
2023.03.01
CBnews
HOME
CBnews
「中医協の意義揺るがす政策決定を危惧」退任の委員-コロナ拡大で政治介入が加速化とも指摘
ショートステイ 看取り期の取り組みに新たな加算案-看護職員体制などを要件に 算定は期間制限も
空港検疫陽性は日本国籍22検体・外国籍24検体-厚労省がコロナ検査実績を更新
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少に転じる-プール熱は5週連続で減少
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
プール熱患者増、過去10年最多を2週連続更新-38都道府県で前週上回る
「中医協の意義揺るがす政策決定を危惧」退任の委員-コロナ拡大で政治介入が加速化とも指摘
「中医協の存在意義を揺るがすような政策決定が最近増えていることに大きな危惧を覚える」-。1日に開かれた中央社会保険医療協議会・総会で、関ふ佐子氏(横浜国立大大学院教授)が公益委員の退任のあいさつでこう述…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナ抗原検査キット供給の優先付けを事務連絡-厚労省、実需を超えた発注控えて
ハートプレイス桶川(埼玉県桶川市) 地域の介護サービスのサードプレイスを目指す
インフルワクチン副反応疑い、2シーズンを比較-医薬品・医療機器等安全性情報
ベルメディカルケア(静岡市)、福祉用具選定・提案AIを採用し、質の高いサービス提供に取り組む
介護は全世代課題
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に