介護アンテナ
TOP
看護師養成所、1日付で4校指定-厚労省発表
2023.04.14
CBnews
HOME
CBnews
看護師養成所、1日付で4校指定-厚労省発表
地域医療連携推進法人、病床融通「実施」3法人-「今後実施予定」は10法人、厚労省調査
オミクロン株、感染拡大急速に進むこと想定すべき-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護保険の総合事業 、過度なローカルルール是正を-全国介護事業者連盟 斉藤理事長
進学就職・・・自分で道を切り拓く/栗原道子(短期連載2)
新型コロナワクチン接種の170件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
介護事業所の管理者規定を緩和 テレワーク可能に-複数事業所兼務のケースも 厚労省
看護師養成所、1日付で4校指定-厚労省発表
厚生労働省は13日、3年課程全日制の看護師養成所として4校が1日付で指定されたと発表した。
続きを見る(外部サイト)
徐放性製剤の代替薬として同じ成分の普通製剤交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
「紹介受診重点医療機関」明確化へ、基準を明示-初診40%以上・再診25%以上、厚労省
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(20)-疾患別リハビリ料、算定要件のFIM測定
オミクロン株、空港検疫関連は計17例に-厚労省、陽性検体で新たに4例確認と発表
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に